顔の写真集12’03月
3/1 ヘラルドコガネヤッコ あざやかな黄色は美しいが 目にくまが・・・・ |
3/2 カノコイセエビ 赤褐色で少し地味ですが 夜は光ります |
3/5 サザナミヤッコ 弓なりの縞模様が さざなみ様 |
3/6 ミズクラゲ(水水母) 水の中で芸術的な 泳ぎをしています |
3/7 モンツキハギ オレンジの紋といい 尾ビレの白い三日月 といいハイセンス |
3/8 ニセゴイシウツボ 長さ2mにもなる 大型ウツボ |
3/9 オ−ナ−はお仕事 ぼくは車でお留守番 シ−ズ− |
3/12 道路を軽くスキップ ハクセキレイ |
3/13 タブノキハウラウスムシ (タブの木葉裏臼虫) タブウスフシタマバエの 幼虫が一部屋に 一匹ずつ入ってる |
3/14 春の日差しに誘われて 出てみたがまだ寒〜い もう少し寝かせて! カラスヘビ |
3/15 街の真ん中で ミツバチ そういえば 天文館でプロジェクトが 進んでいるとか |
3/16 ハクチョウ ラムサ−ル条約登録湿地 藺牟田池で毛づくろい |
3/19 タメトモハゼ 絶滅危惧の一種 |
3/21 ヨシノボリ 雑食性 昆虫・藻類何でも食べる |
3/22 アカモンミノエビ 危険が迫ると 青白い発光液を出す |
3/23 朝からどしゃぶり ちょっと途切れた雨の間に すうっと道路に止まった モンシロチョウ |
3/26 佐渡窪で春を 知らせるマンサクと ハナバエ 花粉を媒介する虫が まだ少ないこの時期に 活躍中 |
3/27 クワゴマダラヒトリ幼虫 そろそろ あちらこちらに 出没します |
3/28 コクサグモ 体長1cm 棚のような巣で 害虫捕獲に がんばっています |
3/29 トウアカクマノミ クマノミのかわいい イメ−ジからすると 大型 |
3/30 街路に植えられた花も 色とりどり なにを啄ばんでいるのか ハト2羽 |