顔の写真集11’11月

11/1

オオウラギンヒョウモン

山頂がすきなのか

気持ちよく飛び

回っています

11/2

隣の田んぼは稲刈りの

真っ最中

クモヘリカメムシ

食べるのはチカラシバ

だけにしてね

稲には手をださないで

11/4

オオハナアブ

少し昭和っぽいですが

おしゃれな模様です

11/7

アオカメムシ

ハイ.ワタクシも様々な

作物の害虫として

きらわれております

11/8

ヒメオサムシ

地表をコソコソ・・・

手塚「治氏」は何故興味を

示したのでしょう

11/9

アマガエル

うれしい うれしい

雨もよう

11/10

雨が降ろうと

じっと止まっている

マユタテアカネ

11/11

スジコガシラウンカ

住まいは山地晩秋、

日当たりのいいところに

でてきます

11/14

ナナホシテントウ

見た目はかわいいが

餌はアブラムシ、

肉食系デス

11/15

エダナナフシ

住まいは霧島高千穂河原

さみしいことに

隠れる必要がないくらい

人が来ないのです

11/16

メドウセイジに

ホウバリング中の

ホシホウジャク

11/17

ハコネウツギの葉を食す

オビガの幼虫

11/18

事務所の網戸に

ネキトンボ

11/21

ジョロウグモ(女郎蜘蛛)

冬に向け産卵

色鮮やかに

11/22

コウゾリナに止まる

ハナアブ

11/24

ヨモギの葉にできた

よもぎはえぼしふし

中に一匹ずつ

ヨモギエボシタマバエ

の幼虫が越冬中

11/25

事務所へのお客様

イシガケチョウ

本来、南方系のこの蝶を

どこでも見かけるように

なりました

11/28

アオサギ

ここは九十九島

ワタシのお気に入り

11/29

キアゲハ幼虫

セリ科が好物

食べ尽くします

11/30

コスモスに遊ぶ

ツマグロヒョウモン(オス)