顔の写真集11’2月
2/1 コガモの行進 こちらは永田川 |
2/2 墓参りで出会った ジョウビタキ(メス) いったい誰でしょう |
2/3 お隣の ヒヨドリ スズメがぱっと 散ります |
2/4 ♪駐車場のネコは アクビを しながら今日も一日を♪ |
2/7 藺牟田池にうかぶ 白鳥 手前は落羽松 (らくうしょう)とその気根 |
2/8 ヒドリガモ(緋鳥鴨) オス(左)の頭の クリ−ム色が オシャレ |
2/9 ニホンイシガメ 別名 ヌマガメ 日本特産 |
2/10 ブル−ギル 50年ほど前にミシシッピ川 から移入され 在来魚の卵や稚魚が 餌になっているようです |
2/14 メキシコサラマンダ- 別名ウ−パ−ル−パ− 襟にある羽のようなエラで 呼吸 |
2/15 マガモ(オス) 頭のみどり、白い首輪 ダンディですね |
2/16 オオクチバス(通称 ブラックバス) 世界的に「侵略種」として 猛威 在来種が激減する |
2/17 アリアケギバチ 口ひげ8本、腹ひれのとげを すり合わせギ−ギ−と音を出す |
2/18 シマイサキ 名に反しイサキ科 ではない |
2/21 田んぼで餌を探す アオサギ |
2/22 アメリカザリガニ 雑食で外来後、生態系に 大きな影響を与えている |
2/23 湖面を泳ぐ コブハクチョウ 鳥インフルエンザと縁の ないよう祈ります |
2/24 オオモンハタ 錦江湾で手に入る アコウに似て おいしいらしい |
2/25 ヒヨドリ よく見かける割には 近づけない 今日は真近で |
2/28 ミニチュアシュナウザ- 「福寿草がきれいだよ」と 誘われて登ってきました 1000mまで |