顔の写真集09’10月
10/1 ヒトスジマダラエダシャク の幼虫 艶やかな頭の黒、お洒落な 白・黄色の縞模様 成虫よりは美しい |
10/2 霧島えびのの鹿ファミリ− かわいいけど 餌をやってはいけません 野生ですから |
10/5 ジャノメチョウ 忙しそうに 落ち着きのない 飛び方を繰り返す |
10/6 セスジスズメの幼虫 大好物のカラ−(サトイモ科) の葉をみごとに食べ 尽くしました |
10/7 セイタカアワダチソウ ヒゲナガアブラムシ こんな小さな虫に つけられた 知る限り最も長〜い名まえ |
10/8 クワガタのメス そろそろもぐりましょうか |
10/9 キアゲハのオス 1000mを越す山頂で 「ここは自分達のものだ」と いわんばかりに 多くの仲間と占有行動 |
10/13 翅を出して さあ飛びます! シロジュウシホシテントウ |
10/14 アサギマダラ これから南西諸島へ南下 でしょうか 1000k〜2000kの移動 ごくろうさま |
10/15 オオマツヨイグサの 宿を借り 小さい身体で大手を広げ 餌を待ち構えるのは コハナグモ |
10/16 キアゲハ幼虫 ツクシゼリを完食 |
10/19 ナガコガネグモ(メス) 獲物つかまえました |
10/20 ニラの花に止まる トックリバチ |
10/21 頭カクシテ・・・ アカガエル 住まいは市来・中原の 治水溝 |
10/22 ナガサキアアゲハ 南方系なのでしょうが、 よく見かけます。 |
10/23 サクサン(杵蚕) 自宅の空鉢の中で 大陸原産の野蚕で明治に 輸入された サナギは食する人もいる |
10/26 ツチイナゴ(幼体) 子供の頃から 「涙のあと」がはっきりと |
10/27 鹿児島中央駅近く 夕方6時前 ムクドリの襲来 一羽一羽は かわいいけど・・ |
10/28 ホシホウジャク(星峰雀蛾) この貫禄にはかないません |
10/29 サイヨウシャジン (細葉沙参)に 頭を突っ込む 熊ん蜂 |
10/30 ハンサムな馬 でもボディは牛もよう? |